本文へ移動

児童発達支援・放課後等デイサービス

じゃんぷだより

8月じゃんぷブログ

2022-08-16
じゃんぷ「切り紙アート」
 今回は、様々な形にできる切り紙を、花火や星などに見立て、グループで個性豊かなアートを作っていました。作り方を十分に理解して取り組むことができるよう、基本の作り方の練習時間を設けました。見本を一緒に確認しながら、繰り返し練習し、初めは切り紙の仕組みがわからず上手くできなかった子も、しっかり理解したうえで、お手本の形を作ったりアレンジしたりできていました。
 今回は、「宇宙」や「夜空」などテーマを決め、それに合った模様を作っていきました。思い通りの模様ができる子もいれば上手に模様ができず、残念がっている子もいましたが、友だちに「宇宙船みたいやな」や「ここだけ切ったら顔になるよ」など意見をもらい、瞬く間に素敵なアートに変身していました。子どもたちの柔軟な考え方や枠に収まらないアイデアに、「こうでなければいけない」と思い込むのではなく、様々な視点から考えることの大切さに気付かされました。
 今回のように、子どもたちの自由な発想を表現し、それを皆で認め合える機会を持てるような活動を、今後も設定していきます。
TOPへ戻る